あろは。
同僚のエミールに連れられて、新しいウメケに行ってきました。
新しい場所に移ってから1年ほどでしょうか。
新しいお店は初めてです。
人気店なので、お昼も満杯。15分ほど待ちました。
ウメケ。
値段が大分上がったような。。。
ウメケといえば、ポケ。
ポケは時価。
時価は高い。
でもやっぱり、ウメケにきたらポケ ボウル。
ポケは6種類。
HOTTIE:ハワイアンソルトを使ったスパイシーなポケ
DA AVO:アボカドが入り
KANAKA:ハワイの海藻オゴ、甘めの醤油ベース
SWEETIE:ふりかけ、玉ねぎ、特製甘めの醤油たれ
HAWIIAN:ククイナッツをつかった、ハワイの伝統的なポケ
AINA:ベジタリアン。魚の代わりに紫芋やパンの実を使っている。
今日はアボカド アヒ ポケ。 アヒはハワイ産のキハダマグロです。
悪くはないです、がっ。。。
これで20ドルちょっとは高いかなー。
キハダマグロの刺身はKTAで買うと、1ポンド16ドル~20ドル程度。
自分の家でも十分に美味しいポケは作れます。
評価:まあ、ぼちぼち。(すみません)
日本人なら、自分でアヒ、アボカド 漬け丼をつくるべし。もしくは自分の特製ポケをつくるべし。
ハワイのポケをトライしたい場合はグッドです。