あろは!
さて、今日は新発見のはなし。
皆さん、手巻きパーティをした後に残った具材、どうしていますか?
マグロは漬けにしたり、もう一度翌日手巻きやってみたり・・・
どうも、いまいちな感じでした。
ということで!
本日は、手巻き寿司の残りを使って、「色々ちらし丼」に挑戦!
 
乗せたもの!
- ハワイ産キハダマグロ。漬け
 - 納豆(KTA)
 - きゅうり(ワイメア)
 - 沢庵(KTA)
 - シーチキン
 - 自家製スパイシーアヒ(ハワイ産キハダマグロ)
 - 鰻(KTA)
 - ミョウガ(KTA、ケアウホウ店のみ)
 - ネギ
 - イクラちょっと(日本産)
 - 海苔(日本)
 - アボカド(ハワイ)
 - カツオ梅(日本)
 - シソ(ワイメア)
 
何とも美味しかったです。
漬け、スパイシーアヒ、シーチキンの「マグロ三兄弟」はいけました。
鰻も手巻きならKTAで結構いけます。
ミョウガも美味しい。ワイメア・シソを入れた梅カツオはかなり美味しかった!
手巻きにはこれにあと、エビの天ぷら、インゲン天ぷら、イカなどがありました。
ハワイ島に来たら、ローカル手巻き。そして残り物で「色々ちらし」!グッドアイディア。
海苔だけは日本から持ってくることをお勧めします。
お試しあれ。