あろは。

さて、もう12月。焦ります。

12月に入って最初のイベントはダイフクジのお掃除。これはみんなで定期的にやっているものですが、今年はちょうど12月1日。大掃除的なイベントになりました。

思えば今年は、駐車場のアスファルトの刷新プロジェクトの責任者もやりました。盆踊りの実行委員長もやったし、太鼓グループの高校生も日本に連れて行ったし。。。。なかなか盛沢山の年でございました。

ということで、大掃除。この日はおよそ50名の老若男女が集まり、朝8時から11時まで。
うちの次女も勿論参加です。
下が8歳で、上は80歳。
若い子供たちがおじいちゃんおばあちゃんに指示を受けて、それぞれの担当箇所を掃除します。年長者から知恵を授かって、効率よく動く練習です。遊んでいると叱られたり、村のようなこの場所は子供にとっても、年長者にとってもとても素晴らしい場所だなと、感じます。