あろは!
久々にコナカンに行ってきました。先日の商工会議所のトーナメントの賞品で無料券をもらったので。
カマアイナ(ローカル)は70ドル。一般は130ドル。午後はもう少し安いみたいです。
ケアウホウの海に向かっての第一打はかなり気持ちよし!
3番ショート。右手に見えるのが新築のホルア・カイ。80万ドルから。随分できてきました。
前半は43でまずまずだったのですが、途中からドライバーが乱れてリズムが崩れました。
結局90という平凡なスコアで。。。。。代り映えのしないゴルフになってしまいましたよ。とほほ。
グリーンは昔ほどではないにせよ、芝目は強いです。カップを見て芝目を確認しましょう。とはいえ、大体海に向かっていますので、それを覚えておけば間違いはないでしょう。うまい人は。
下り&順目は嘘のように速いです。17番は短いドッグレッグなのですが、下り順目パットで3パット。その後3回練習で同じところから打ってみても寄らない(それだけ空いていたということです)。ピンポイントできっちりパットしないと入らないです。パットが下手な僕にとってはかなり厳しいグリーンでした!
またちょっとドライバーの打ち方変えて(って何度目?!)、いい感じに飛ぶんですが、突然襲ってくるチーピンにやられております。
そして名物お化け椰子。
これがどこにあるか分かれば、かなりのコナ通。
久しぶりのコナカン。すいててよかったです。でも夏は標高の高いビッグアイランドccが楽ですねー。